各バラ園の作業予定日を掲載いたします。(各バラ園にも掲示しております。) 剪定した枝を挿し木・挿し枝として利用することができます。 詳しい方法は作業員にお聞きください。 又は、インターネットにて「バラ 挿し木」等で検索い… Continue reading バラの秋剪定が始まります。(8月29日)
潅水作業奮闘中!(7月29日)
記録的に早い梅雨明けと、7月に入ってからの雨の少なさで バラ園も含め潅水の毎日です。(泣) 日々、人工的に水をあげてもやはり、雨には遠く及びません。 毎日、天気予報を見るのが怖いです。(汗) 雨はどこへ行ったんでしょう?… Continue reading 潅水作業奮闘中!(7月29日)
各バラ園、開花~満開です!(5月12日)
例年より、1週間ほど遅れましたが各バラ園で開花そして満開を迎えつつあります。 お近くにお寄りの際は是非足をお運びくださいね!
ふれあい緑地フェスティバルに参加します!(4月25日)
5月2日・祝)開催される豊中市環境部公園みどり推進様主催の「ふれあい緑フェスティバ2025」に、バラと記撮影の出店させいただきます。他にもさまざまな楽しいイベント予定されていますので、お時間がございましたらぜひお立ち寄り… Continue reading ふれあい緑地フェスティバルに参加します!(4月25日)
開花情報(4月22日)
今年は、冬が例年より寒かったため、サクラ同様開花が少し遅れているように感じます。 ゴールデンウィーク(4月29日前後)に入る頃に咲き始めを迎えそうです。 また、開花し始めましたら皆様にご報告いたします。
開花の準備完了!!(3月17日投稿)
冬期に行う強剪定、石灰硫黄合剤(病害虫予防)、寒肥、マルチングが完了しました。 後は、無事に開花を迎えるよう祈るばかりです。 また、開花日近づきましたら皆様にご報告いたします。
冬期の強剪定が始まります。(1月22日投稿)
春の開花に向けた、バラの剪定作業が1月末より始まります。 もちろん、挿し木・挿し枝にできますので必要な方は作業員にお気軽にお声掛けくださいね! スケジュールは ツル系バラ 1月30日(木)二ノ切池バラ園・清谷… Continue reading 冬期の強剪定が始まります。(1月22日投稿)
今年も残りわずかです!(12月20日)
気候が不安定なのか、12月に入ってもチラホラ咲いています。 特に、二ノ切池・ふれあい緑地ではしっかり咲いているバラもあります。 二ノ切池バラ園 ふれあい緑地バラ園 ※年内に春に向けての剪定作業を行います。また綺麗な花を咲… Continue reading 今年も残りわずかです!(12月20日)
秋のバラ(11月1日撮影)
今年の秋は、一斉開花となりませんでしたが、チラホラ大輪の花を中心に咲いております。 今週、来週くらいで終わりとなり、また来年の春に向けての作業が始まっていきます。
バラの剪定完了(9月18日投稿)
9月2日~9月14日の期間で、秋の開花に向けての剪定作業が、完了しました。 来園者の皆様に少しでも綺麗なバラをお楽しみいただけるよう 開花に向け、バラ園周辺環境の整備もしつつ、管理していきます。 尚、開花は10月中旬を予… Continue reading バラの剪定完了(9月18日投稿)